ADHD的LIFE

ポンコツ管理人による世の中にいる5%のポンコツな人達向けの誰得ポンコツブログ

ADHDの僕はただ単に1人でいることが好きなのかもしれない

以前、発達障害は孤独を気にするなという記事を書いたが、ADHDの僕は基本的に休日は1人で過ごしている。理由は人といると、ペースがかき乱されて疲れるからだ。以前の記事で書いたように、すでにフルタイムで仕事をしているだけでも疲労困憊な状況。 owateru…

大抵の人は自分の知らないことを調べないからそこにチャンスがある

最近、ビットコインの暴落がテレビで報道された。 うちの親父は、ビットコインなんてものは詐欺だと言っている。 ブロックチェーンがどうのこうのだ、脱中央集権がどうのこうのだなんてことは、もちろん知らないし、仮想通貨のことなんて一切調べもしていな…

働くことは辛くなくても問題ない。ゲームのように楽しく働ければいい

2010年代に入ってから働き方について議論されはじめた気がする。 僕が社会人になったのはリーマンショック前の話だが、その頃は労働は素晴らしい、男は残業してナンボ、働くことが全てだという考えがまだまだ残っていた。 僕は、その当時からそうした働き方…

ADHDは妄想の中に生きても、それは悪いとは限らない

今回はコミPo!を導入してみました。 コミPo!素晴らしいね。絵心が限りなくゼロのオッサンがここまで、それっぽくなるなんて、ホントすごいと思う。 もっと流行ってもいいソフトだと思うんだけどね。値段も手ごろだし。 コミPo! [ダウンロード] posted with…

ノストラダムスの大予言に学ぶ人は生きるしかないということ

昔、僕は生きている価値が無いなって漠然と思っていた。思えば、小学生の時の僕はのび太くんのような存在だった。 スポーツはまるでできなかったし、ADHDのせいか忘れ物はしょっちゅうして怒られてたし、勉強はまぁ、可もなく不可もなくだったけど、小学生の…

「やらなくてもいい理由」は大抵は「やったほうがいいこと」でもある

前回の記事、Googleから不正確な医療情報とみなされアクセス数が半減した話で書いた通り、このブログは先月に比べて大幅にアクセス数が減った。 ブログを書く人にとって、アクセス数というものは、一種のスコアみたいなようなもので、それが大幅にいきなり減…

Googleから不正確な医療情報とみなされアクセス数が半減した話

2017年12月7日以降、アクセス数が半減した。これまでも日によってはアクセスがあまりない日もあったが、それは一時的なもので、平均で見れば誤差のようなことが殆どだった。 しかし、今回はどうやら様子が違う。原因を調べたところ、google検索のアルゴリズ…

発達障害はフラッシュバックやトラウマに悩まされる

発達障害の大半は過去に何かしらのトラウマがある人だろう。 過去の嫌な記憶、それは他人から見れば些細なことかもしれない。気にしすぎ、と笑われる程度のものかもしれない。 だけど、トラウマを抱えている本人は違う。 心にこびりついた嫌な記憶は、時々ふ…

発達障害は会社をクビになってセミリタイアする可能性も視野にいれよう

発達障害は会社をいつクビになってもおかしくないと思う。 こんなことを冒頭でいきなり書いたけど、今の仕事は運よく、うまくいっている。上司からの信頼も厚い、周りからの評判も悪くない。 会社の業績はあまり良くは無いし、給料もたいして良くはない。そ…

多くの発達障害が人生を辛いと感じてしまう理由

発達障害というやっかいな特性を抱えていると、自分の人生が辛いと感じてしまうことも多いだろう。 このサイトに訪れてくれる人も、ほとんどが発達障害に関する悩みや疑問を検索してたどり着いた方々だ。 その悩みは仕事や生き方、人間関係等々、多岐に渡る…

発達障害の習い事について幼少時代を振り返りつつ考える

大抵の親は何かしらの習い事を子供に習わせる。 それは、子供の将来に向けての投資だ。身体を鍛えるため、精神を養うため、コミュニケーション能力を高めるため等々・・・。 理由は様々だろうけど、親というものは、子供に幸せになってほしいと思うのが常な…

発達障害にもできる神アルバイト、交通量調査について熱く語ろう

求人広告でアルバイトを探してみると「誰でもできる、簡単なお仕事です」というのを目にするだろう。しかし、発達障害にとってはそうとは限らない。 対人コミュニケーションが残念だったり、仕事が覚えられなくてポンコツだったりする、発達障害にとっては、…

ADHDは記憶力がない訳ではなく興味がある分野しか記憶できない

ADHDや発達障害と聞くと、頭悪そうとか、要領悪そうとか、ポンコツとかクズとか、沢山のネガティブなワードが連想されるだろう。 僕自身、やったことない、新しい何かに挑戦するということは基本的に超苦手だ。大体の場面において、同じスタートラインの人に…

辛い事から逃げることは悪いことでは無い。逃げる選択肢をもつ大切さ

連日ニュースで報道される、いじめ・パワハラや過労の話。とても嫌な話だけど、日本という国に住んでいる以上、どこか当たり前の話になってしまっているのは悲しい。 日本社会は村社会が根強くて、閉鎖的で人と違うものを極端に排除する傾向があるという。「…

安易に発達障害をカミングアウトしないほうがいい3つの理由

最近になって発達障害という言葉も認知され初め、芸能人や有名人が実は発達障害だったとカミングアウトしたりするシーンも増えてきている。 実際のところ、成功者が発達障害というと、聞こえはいい。「発達障害も個性だよね」とか、「発達障害でも頑張れるん…

ADHDとは脳の機能障害?その原因や対策を簡単にまとめてみる

ADHDの原因について調べていくと、まだよく解明されていないけど、とりあえず「脳の機能障害」なんじゃね?という論調の、本や記事が多くみられる。 その多くが、すこし固い論調で、正直なところ、読みにくい。 もちろん、情報の密度が濃いと専門用語が多く…

発達障害は遺伝や環境が原因なのか3つの観点から調べてみた

発達障害の自覚症状がある人や、身内に発達障害持ちがいる人は、その原因が知りたいだろう。遺伝的な物であれば、正直、ある程度はどうしようもないし、後天的なものであれば、何か改善策があるのではないかと思うのが普通だと思う。 僕自身も、過去に何故こ…

発達障害とグレーゾーンの境界線で悩んだら考えるべき2つのこと

自分が発達障害であると、自覚・診断されていると、時々わからなくなる。 一体どこからが普通の人で、どこまでが普通の人なんだろうと。コレができないことは普通なのか、発達障害だからできないのか。 それは自分が発達障害ではないかと疑っている人もそう…

ADHDが部屋の整理・片付けをする際に守るべきたった2つの基本

ADHDは先延ばし、めんどくさがり屋、計画性の無さという、人生において足を引っ張る特性を沢山もっている。 そういった特性のせいか、片付けがヘタクソな人が多い。 よくテレビで放送される「片付けられない女」(なぜ女性ばかり取上げられるのかは謎)のよ…

ADHDが寝つき悪い理由とその対策を調べてみた

ADHDは寝つきが悪い人が多いと言われている。僕もその一人で、昔から人1倍、いや2倍は寝つきが悪い。 それはオギャーと産声をあげてから、これまでずっとそうだ。寝つきの悪さから、睡眠不足に陥るのは生きていく上での悩み。 同じように悩んでいる人も多…

ADHDで不器用な僕が発達障害ブログを書いていて嬉しかったこと

このブログを初めて、1年以上経つ。思えば、このブログを書き始めたときは、ヤケクソ気味だった。というのも、当時は無職で失業保険が切れていたからだ。 なので、最初の頃の記事は世の中への当てつけ気味に書いていて、そのせいで、やたら暗いんだよね。 ま…

発達障害は社会人になったら孤独になりがちだけど気にするな

発達障害で孤独な人は結構多いんじゃないだろうか? 僕は、どこか感情が欠落してしまったのか、一人でいることが、さみしくないと前、記事に書いた。 owaterune.hatenablog.com いつからなんだろう、そんな感情を持ったのは。この感情は決して、強がりじゃな…

本当のブラック会社に食い物にされる発達障害や自信のない人達

最近は、連日ニュースになったりしているブラック会社。世の中、少しずつだけど、変わってきたなーと思ったり。 ところで、ブラック会社と聞くと何を思い浮かべるだろうか?テキトーに思いつくまま、単語を羅列してみる。 長時間残業 安月給 給料未払い 飛び…

発達障害がうざいと思われない話し方について記事にしてみた

発達障害はコミュニケーション力も人並みになかったりする。オールマイティーにいろんなことが苦手な発達障害。なんだかいろんな意味で楽しくなってくるね。ハハハッ・・・。 もちろん僕もわりとコミュ障。というか、いつのまにか一人でもさみしさというもの…

人生において側転が一度たりとも成功したことがない

自分のスーパー運動音痴っぷりを調べていくと、僕はどうも、 発達性協調運動障害 とかいうやつらしい。 ハッタツセイ キョウチョウ ウンドウショウガイ・・・ なんかあれだな、もうそういう難しいのよくわからないからさ、もうシンプルに運動音痴でいいと思…

ADHDはプログラマーに向いているのか?プログラマーだったADHDの僕が考えてみた

発達障害の向いている職業等をネットで検索すると、ADHDの向いている仕事としてプログラマーが含まれるいることが多い。 でも逆に向いてないとされる記事も多く、結局のところ、どっちなんだよと思う方もいるだろう。 僕は一応、名乗っていいのかは判らない…

忘れ物が多いADHDにピッタリの便利グッズを紹介

ADHDの僕はとにかく物をどこかにやってしまう。無くさないまでも、どこに何をやったのかわからなくなり大慌ては日常茶飯事。 結局、鞄の変なところに入っていたり、ポケットに入れて洗濯されていたり、もうホントにポンコツだ。 先日はADHDあるあるで、とに…

金スマ「発達障害について考える」をADHDの僕が考える

2017年7月28日放送分の金スマで発達障害についての放送回があった。発達障害をもつ、ピアニスト野田あすかさんの特集だ。(この記事はネタバレを含みますので、お気を付けください) 僕は、正直最初は観る気があまり起きなかった。というのも、どうも、この…

発達障害が無職になる前に準備しておくべきことをまとめてみた

発達障害は本人の好む好まざる問わず、無職になるものだ。・・・なんか哲学っぽく言ってみたけど、好き好んで無職になる人は殆どいない。かく言う僕も無職になったのは3回ほど経験済み。 そんなポンコツな僕だが、それなりの回数の無職になってみて同じ無職…

ADHDがうつにならない為のおまじない

ADHDの人生は苦難の連続で正直辛い。子供の頃は運動音痴っぷりで馬鹿にされたり、いじめの対象になったり、大人になってからはしょうもないミスで冷たい目線で見られたり。 自分のポンコツっぷりを自覚させられるたびに気分が沈んでいく。 そんなんだからADH…